二輪免許取得を迷ってる方を後押し!!!オートバイのいいところ
- 2021.02.20
- バイク

こんにちは!サトルです。
最近、運転免許(自動車、2輪)を取得している人が増えているそうです!
ドライブ、ツーリング好きの私としては嬉しい限りです!
免許を取得している人が増えているということは、免許を取得しようと考えている人も増えているのではないかと思います!
そこで、2輪免許取得を考えている人向けにオートバイの良いところを述べて、免許取得を後押ししたいと思います!!
みんな2輪免許を取ろう!
1.風が気持ちいい!!
とにかく風が気持ちいです。特に晴れの日は最高です。
バイクは生身で乗るので直に風を感じることが出来ます。
都会に行けばビル風、山に行けば自然の匂い、海行けば磯の香り、郊外に行けば工場の匂い、、、
その土地ならではの空気感を体全体で感じ取ることが出来ます。
2.実は便利!?
時間帯駐車場が自動車より少なかったり、雨天時乗れなかったりと車の方便利なのでは?と思う方いらっしゃると思います。
しかし、便利な点もあるんです!以下に述べていきます。
・細い道でも通れる
田舎に行くと一方通行でないのにすれ違いにくい道がよくあります。しかし、バイクは車幅が小さいので簡単にすれ違うことが出来ます。
・駐車
これは私が経験したことなのですが、観光地に行った時の話です。駐車場は満車、引き返すしかないかと思っていたところ、観光地の案内人が「バイクなら自転車のところに停めていいよ」と誘導してくれました。
その他にも、高速道路のサービスエリアでのバイク駐車スペースが意外に広く更に店に近いところにある、などバイクで旅するといいこともたくさんあります!
・バイクに乗った瞬間目的達成!
どういうこと?と思った方いらっしゃると思います。バイクは趣味です。スポーツが趣味の人はスポーツ道具を持って運動場まで行きますよね?釣りが趣味の人は道具を持って海・川に行きますよね?バイクが趣味の人はどうでしょう?家を出てバイクに乗った瞬間から趣味が始まります。最高です!!!!
3.出会い・一期一会
バイクに乗っている人は他のバイクを見つけると「何のバイク乗ってるんだろう・・・?」って必ず思うと思います。思わず話しかけてしまいます(笑)
バイク人口が減っている中、同じライダーを見つけると嬉しくなります。初めてあった人がバイク乗りってだけで仲良くなれたりします!バイクに乗っているというだけで謎に親密感が湧いてくるんですかね(笑)
おわりに
簡単にまとめると…バイクは楽しい!!!
バイクは危ない、イメージが良くないと言われることもありますが、一人ひとり気を付けて運転すれば安全な乗り物です。
バイク人口が減っている現在、バイク業界が盛り上がればいいなと思っております。
2輪免許を取得して、バイクライフを楽しみましょう!!!
-
前の記事
バイクツーリング時に気を付けるべきこと(初心者向け)重要3選 2021.02.19
-
次の記事
Insta360 ONE X2を購入!あれ?外部マイクが使えない??? 2021.03.02