逮捕されたいの?オートバイあおり運転について

こんにちはサトルです。
あおり運転でオートバイ運転男性逮捕!?
先日、東名高速道路にてオートバイが大型トラックに対してあおり運転を行ったとして男性が逮捕されたそうです。
詳しい記事はこちら
こちらの記事では「オートバイがトラックの前に割り込んであおり運転を行った疑いがある」と述べられていて、オートバイ運転手があおり運転を行った経緯・動機についてはわかっていません。
オートバイ運転手とトラック運転手の間でなんらかのトラブルがあったとも推測できますが憶測でしかありません。
ですが、あおり運転は擁護できる事例ではありません。立派な犯罪です。
妨害運転罪の創設
令和2年6月10日に妨害運転罪が創設されました。
詳しくは警視庁-交通局-交通安全教育と交通安全活動-「あおり運転」はやめましょうをご覧ください。
あおり運転は「妨害運転罪」ひどい場合「危険運転致死傷罪」が適応されます。
「罪に問われるからやめよう」ではなく、「非常に危険だからやめよう」というマインドが正しいと思います。
その他二輪車のおあり運転の事例紹介
感想
そもそもオートバイで大型トラックをあおる度胸がすごいな(笑)と嘲笑を伴った感想を最初に持ちました。と共に、優良運転をしている二輪ユーザーへも誤解を与えかねない事案だと感じました。
オートバイが自動車をあおる事象が珍しいから大きく取り沙汰されているのだと思うのですが、バイクを愛するオーナーからしてみればいい迷惑ですよね。
オートバイのイメージが悪くなるのは許せないし残念です。このような事件が一刻も早くなくなることを祈るばかりです。
余談
私はこんなバイクに乗っています。以下のリンクからぜひ見てください。
バイク紹介(MT-25)
-
前の記事
バイク紹介(YAMAHA MT-25) 2021.02.16
-
次の記事
スーパー定員が客にされて嫌なこと6選【厳選】 2021.02.19