バイク紹介(YAMAHA MT-25)

バイク紹介(YAMAHA MT-25)

こんにちは、サトルです。

今日からバイクブログを始めたいと思います。

私はMT-25のオーナーです!

YAMAHAのMTシリーズの250cc版(2019年式)です。

オーナーになっての感想

かっこいい!!
乗りやすい!!
足つきが良い!!

  • ストリートファイターバイク
  • ストリートファイター??あの有名格闘ゲーム??
    私も最初はそう思いました(笑)
    ストリートファイターバイクとはSS簡単に言うとバイクのカウルを取り除きネイキッド仕様にしたバイクです。
    MT-25はYZF-R25と共通のプラットフォームを使用しています。
    YZF-R25はスポーツタイプ、MT-25はストリートタイプといったところでしょうか。
    どちらもかっこいいです!!
    MT-25とYZF-R25の比較に関してはこちらサイトで詳しく述べられています。

  • 乗りやすさ
  • 低速トルクが半端ない!
    1速だとアクセルを回すことなくゆっくりクラッチを繋いでいけば簡単に発進します。

  • 足つきの良さ
  • MT-25のシート高は780mmです。身長177cmで短足胴長の私ですが、脚を付けると膝を軽く曲げるくらいです。
    女性でも簡単に乗りこなせると思います。
    街乗りには申し分ないバイクです。

    高速道路走行

    250ccバイクですので、高速道路での走行は不安はありました。
    首都高速道路(首都高)での走行は全く問題ないです!
    首都高は基本60km/hが多いので飛ばせないですね…
    23区内はカーブが多くて怖いです(-_-;)

    首都高から一歩出るとスピード出せますよ~
    常磐自動車道、東北自動車道、東名高速道路では…
    流れに乗るのが大変でした(私の走行技術の問題もあると思います)。
    エンジンも頑張ってる感があります。
    こういう時に大型バイク欲しいなぁと思います。
    でも、エンジンを唸らせているMT-25も愛くるしいです(笑)

    現在

    2021年2月現在、走行距離5000kmくらいです。
    現在の情勢や、私自身忙しいのもあり遠出はできていません(´;ω;`)

    早くバイク旅したーーーい!!!

    こんな感じでゆるーくブログを更新していきたいと思います!よろしくお願いします!